みんなでお泊り大成功!
みのり組になった4月のころから楽しみにしていたお泊り保育。


当日の朝の子どもたちは少し緊張した表情を浮かべながらも
お家の人に見守られ蔵王ロープウェイへ出発しました!

どっこ沼で笹船を作ったり、山頂までの険しい道も登ったり…



普段の里山保育の中で、山が大好きになった子どもたちは頂上まで一生懸命に歩いて登り切りました。
またロープウェイの後は、分園の山にバナナトラップを仕掛けました。
「あしたのあさ、なにがいるかな…」

「ここの場所ならクワガタつかまえられそうじゃない?」と、ワクワクしながらもトラップを仕掛けていた子どもたち。

次の日には予定よりも一時間早起きの子どもたち。


さっそく山に見に行くと・・・こくわを3匹捕まえることができ大人も子どもも大喜び!
夜には日の神様からもらった火でキャンプファイヤーをしたり、カラオケをしたり…






“友だちと一緒って素敵だね”と強く感じた1日ではなかったのでしょうか。
たくさんの思い出をいっぱいに、みんなが元気にお泊り保育を終えることが出来ました。この経験が自信になり、より年長としての自覚をもって園を引っ張っていってくれるでしょう。

